しまじろう英語コンサート夏公演2024に2歳・0歳と参戦 in RaiBoC Hall

こんにちは!まるです。
先日、2歳半の娘、4ヶ月の息子を連れてしまじろうの英語コンサートに行ってきました!
コンサート前の予習の様子や、当日の娘・息子の反応、2人連れて行ってみて大変だったこと、などをご紹介したいと思います。

しまじろう英語コンサートとは?

こちらが、私たちが行ったコンサートのHPです。

英語コンサート夏公演2024 | 幼児向け | ベネッセ
しまじろうとMimiと一緒に英語で思いっきり遊ぼう!

参加型の英語体験ができる、幼児向けの英語コンサートです。
英語でクイズに答えたり、歌やダンスを歌ったりと、子供たちが出演者の皆さんと一緒に楽しめます。

チケットについて

娘がこどもちゃれんじEnglishを受講しているので、「英語会員先行」を利用して抽選できました。
会員価格で少しお安くなりました。
コンサート当日も当日券を販売していたので、激戦ではなかったようです。
私が応募したチケットはローチケだったので、ローソンのLoppiで引き換えました。

座席について

3歳未満の子供は、保護者の膝上で鑑賞する場合は無料になります。
そのため、夫と私の2席分のみ購入しました。

しかし、いざ座席に座ってみると、子供たちの大荷物もありだいぶキツく感じました。
娘が歌にあわせて踊ろうとしても、私たちの足や荷物で建てる場所が狭く、動きづらそうでした。
なので、もう1席あってもよかったかな、と思いました。

英語コンサートの予習

こどもちゃれんじTVで、過去の英語コンサート動画を見て予習しました。
知らない曲ばかりだと、飽きたりぐずったりするかも?と思ったからです。
娘はしまじろうの動画が大好きなので、予習の段階ですごく楽しそうでした。

コンサート本番も予習の甲斐あって、最後まで楽しそうに歌ったり踊ったりしていました。

YouTubeにも予習動画があったので、会員じゃなくても予習はできるようです。

移動手段と駐車場

会場は、さいたま市にある「RaiBoC Hall(レイボックホール)」でした。
子供たちがまだ小さいので、自分たちのペースで過ごせるよう、東京から車で行きました。

幸いにも、会場から一番近い「大宮ガレージ」に駐車できました。
最大料金が設定されているので、滞在時間が長引いでも安心でした。

会場に入るまで&記念写真

会場のエレベーターは激混みでした。
4ヶ月の息子はベビーカーに乗せましたが、会場内には持ち込めませんし邪魔になるので、抱っこ紐だけで良かったかもしれません。
ベビーカー置き場は会場入り口近くにありました。

ベビーカー置き場の前で記念撮影をしているご家族がたくさんいたので、私たちも撮りました。
初めての場所・人混みに、娘は終始不安そうな表情を浮かべていました(笑)

グッズ「えいごのうたライト」購入

「えいごのうたライト」を購入しました。
種類がいくつかあるのですが、娘が知っている曲がたくさん入っている赤のライトにしました。

こどもちゃれんじEnglishを退会していた時期があり、そのときの教材「Dancing Stick」に形が似ていて、娘はとても嬉しそうでした。
Dancing Stickが欲しすぎて、私の日焼け止めなどスティック上のものをDancing Stickに見立てて遊んでいるくらいでした。

こちら↓が購入した「えいごのうたライト」です。

家に帰ってきてから、毎日手放しません(笑)
娘によるコンサートが毎日開催されています。
今まであげたおもちゃの中で一番ハマっているのでは?と夫は笑っていました。
動画を流さなくても、英語の歌をいつでも聞けるので、購入して良かったと思います。

コンサート中の様子

子供達の昼寝時間やぐずり時間を考えて、17時の回に参戦しました。
構成は、前半30分、休憩15分、後半30分とのことでした。

前半30分は、知っている曲が目白押しで娘は大興奮でした。
娘は人混みが苦手なので、緊張して固まっちゃうかな?と最初は不安でした。
しかし、歌にダンスに、楽しそうにしていて、連れてきて良かったなと嬉しく思いました。

4ヶ月の息子に関してはびっくりしちゃうかな?と内心ドキドキでした。
しかしこちらも、音楽を聞きながら嬉しそうな笑顔を見せてくれました。

アクシデント発生!

前半30分がもう少しで終わり、というところで、ゲリラ雷雨により停電になってしまいました。
一瞬だけ復旧し、前半の部はなんとか終わり休憩に入りました。
しかし、またすぐに停電。
休憩は約15分間の予定でしがた、復旧作業が入り約30分間となりました。

ここで娘が若干不機嫌モードに。
ジュースを飲ませたり、歌を歌ったりして、なんとか大騒ぎせずに済みました。
息子もぐずりましたが、抱っこ紐で抱っこをしたら眠ってしまいました。
復旧までの間、イベントスタッフの方たちが、子供たちが退屈しないように歌を歌ってくれていました。

短時間で復旧してくださった方々、歌を歌ったりしてくれた方々にはとても感謝でした。

最後までなんとか楽しめました!

後半は、前半ほどの元気はなくなってしまいました。
それでも知っている曲を歌ったり、クイズに答えたりと楽しんでくれている場面もあり、最後まで無事に過ごすことができました。

スペシャルアンコールがある回だったので、たくさんの歌・踊りが最後まで盛りだくさんで、退屈せずに終わりを迎えられました。
息子は、大音量の中でもずっと抱っこ紐で眠っていました。

パパの膝の上で踊っている娘です。
この写真は、写真撮影OKの時間帯に撮影したものです。
後ろのほうの席でしたが、娘とビーピーを一緒に写すことができました。

大人も楽しめました!

娘と一緒にしまじろうの動画をよく見ていたので、知っている曲ばかりで大人の私たちも楽しめました。
コンサート自体、コロナや出産などで控えていたので、良い刺激にもなりました。
何より、娘が楽しそうにしている姿を見ることが出来たのが一番嬉しかったです。

帰宅中・帰宅後の様子

帰りの車の中でもしまじろうのDVDを見ていました。
コンサートの予告が流れるたびに「これ行ってきたやつ!」と教えてくれました。

帰宅後も、ずっと「えいごのうたライト」を片手に踊っています。
この調子で、楽しみながら英語に慣れてくれればと思います。

持って行って良かったもの

今回のアクシデントも踏まえて、特に持って行って良かったものをメモしておきます。

  • ジュースなどの飲み物(休憩中のぐずり対策)
  • 暇つぶし用のおもちゃ(休憩中のぐずり対策)
  • 抱っこ紐(下の子のぐずり対策、寝かしつけ)
  • 除菌シートやウェットティッシュ(人がたくさんいるので風邪予防)
  • 大人の飲み物(買うタイミングを逃してばかりで中々買えなかった)

しまじろう英語コンサート参戦まとめ

「楽しめた!」の一言に尽きます。
普通に大人も楽しめます。
子供たちが楽しそうに参加しているのも、見ていて癒されます。
こんなに癒されるコンサートなんてあるんだな、としみじみします。
英語の音に慣れさせたくて、こどもちゃれんじEnglishを始めました。
教材の動画ではなく、生の英語をコンサート会場という特別な場所で聞けて、娘にも良い刺激になったかなと思います。
来年は息子が1歳になっているので、来年もまた行けたらいいなと思っています!

「行ってみようかな?」と考えている方がいらっしゃったら、勇気を出して行ってみてください!

実際に行く前は、
流行っている風邪を貰ってこないかな?
子供たち楽しんでくれるかな?
移動時間でぐずって不機嫌にならないかな?
と不安だらけでしたが、行って正解でした。

風邪は貰ってこなかったし、子供たちは楽しんでくれたし、移動時間もぐずりませんでした(これは偶然かもですが)。
ぜひ、お子様との思い出づくりの一環として、検討してみてください!

Follow me!

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました